カメラのキタムラスタジオマリオカメラのキタムラ

デジカメプリント・フォトブック・カメラのことはおまかせ!

閉じる

修理人たぐちの徒然日記コラム・ギャラリー

2017.05.26【Vol.1462】

プロフェショナル仕事の流儀

プロフェショナル仕事

過日、阿波国蕎麦友さんが鳴門の別宅と行き来しているお土産として徳島県名東郡佐那河内村「さなごうち村のおっさん豆腐」を味わったことがあります。
「こいまろ」と言う豆腐は粘りと大豆の濃縮された風味が美味しゅうございました。
原料は大豆ですが作り手の感性でとんでもない味わいの豆腐になるのですね。
大豆から豆乳を絞り、凝固剤(にがり等)で固める豆腐は単純故に難しいと豆腐職人山下氏が語ります。ワイン用の葡萄も品種が同じでも畑や気候環境で違うのと同じですね。原料の大豆を自ら育て大豆と向き合い時には豆と会話すると言います。
プロフェショナル仕事の流儀で紹介されたお豆腐の味わいに興味を抱き所沢に降り立ちました。
https://www.nhk.or.jp/professional/2017/0403/index.html

プロフェショナル仕事

流石西武鉄道のお膝元所沢のお店はテナントも充実しており食品売り場は近隣の住民で賑わっていました。
番組を見て秋津駅から山下とうふ店本店に向かいお店を訪ねたかったです。でも便の良い西武所沢店内の販売所で手に入らなければ本店へ向かう予定でした。お店の方の話では、本店は忙しく販売をしておらず此方を紹介しているとの事でした。
開店間もないことでもあり「よせとうふ」「にがりきぬとうふ」「一口がんも」を求めることが出来ました。味の浸みたがんもは隠居人の好物です。

プロフェショナル仕事

この季節ですから用意万端。エコバックと断熱材エアーパッキンを持参します。
お店備え付けの保冷用氷を戴き急ぎ帰宅します。

プロフェショナル仕事

プロフェショナル仕事

お~っ!今年2月に開店したプレミアムポテチCalbeeのお店がありました。
大阪も原宿も行列ですから、隠れ家的なお店ですね。思わず喜び買ってしまいました。
京王百貨店・東武池袋も求めるにエネルギーを費やすガトーハラダがあります。
期間限定出店なのでしょうか?並ばずに求められるようでした。

プロフェショナル仕事

東京へ戻るには一時間余となります。小腹も空き冷たい飲み物が欲しい気温です。
おやおや!所沢の出来たて地ビールが目に入りました。此処は逃せませんよね!
お勧めの「ブロンド」とサルサドッグを味わってしまいました。
秋葉日本百貨店内菊姫でも通い徳利での販売があります。ビールも通い徳利があるのですね。

プロフェショナル仕事

復路の経路は、この経由では乗換駅で歩きますね。と思考しつつ券売機に硬貨投入し無駄にならない距離を購入。実際の所、相互乗り入れ等により時短の経路を選ぶに苦労しますね。結局選んだのは練馬で都営大江戸線を利用し都営新宿線に乗り換える経路で3度も乗り換えてしまいました。後日調べますと市ヶ谷からメトロ有楽町線を利用すれば、乗り換えは池袋経由と同じく一度で済むようです。

プロフェショナル仕事

山下とうふ店の「よせとうふ」を味わってみました。薬味は野暮ですね!何もいらない。醤油もいらない。食感は粒々感を感じましたが、舌の上で混ざり合い大豆の風味強く仄かに味蕾が捉える甘さ。一篭を独り占めしたい美味しさでした。

プロフェショナル仕事

翌日「にがりきぬとうふ」を味わいました。「よせとうふ」とは大豆の種類が異なるようで青大豆の血を引いた青臭さを感じます。絹豆腐と言いましても一般的な絹豆腐と異なります。木綿豆腐と絹豆腐を足して割った感がしますね。勿論、薬味や醤油は遠慮します。撮影の為にブロッコリースプライトで飾りました。甘さを感じる伊豆湯ヶ島産生山葵があれば試しかったですね。
お分けしました綾瀬の蕎麦友は塩とオリーブオイルで味わったと伝えてきました。

隠居人 田口由明

2017年の日記一覧へ

2017年の日記一覧へ


LINEで送る
 
全社高価買取キャンペーン
全社高価買取キャンペーン