カメラのキタムラカメラのキタムラスタジオマリオカメラのキタムラ

カメラのキタムラはアップル製品修理の正規店です

閉じる

Macから異音がした時の対処法!プーなどの音の種類から原因を解説|Apple製品の正規修理サービス

「Macから、カチカチやプーといった謎の音がする……」この記事をご覧の方は、Macのそのような症状でお困りではないでしょうか。Macから異音がしている場合、原因や対処法はその音の種類によって異なります。そこで今回は、Macから発生する異音の種類とその原因、それぞれの異音への対処法について解説します。

Macから異音がした時の対処法!プーなどの音の種類から原因を解説

Macから異音がした時の対処法!プーなどの音の種類から原因を解説

内容

Macの異音の種類から原因を探る

Macから異音がする時は、まずはその異音の種類から原因を探っていきましょう。Macに生じる異音とその原因の例には、主に以下のようなものがあります。

音の種類 よくある原因
プー
プープープー
メモリやファームウェアのトラブル
カチカチ
カタカタ
内蔵ハードディスクの不具合
ジー
ジジジ
オーディオの不具合
ファンの不具合
カタカタ
ヒューン
シャリシャリ
ガリガリ
ファンの不具合
内部への異物混入

このように、Macから鳴っている異音の種類によって、その原因となっているトラブルや不具合も異なります。ここからは、それぞれの異音への対処法を解説していきます。

Macから「プープープー」の異音|メモリやファームウェアのトラブルの対処法

Macの起動時に「プープープー」という音がする場合、メモリやファームウェアに何らかのトラブルが起きていることが考えられます。Appleの公式サイトでは、このプー音について「ビープ音」と表記されています。
このビープ音の種類によって、原因と対処法は以下のように異なります。

プー音の回数(ビープ音の種類) 原因と対処法
プー音が1回鳴り、5秒ごとに繰り返す 内臓メモリ(RAM)がインストールされていません。メモリを交換・増設した場合は、適切に取り付けられているか確認してください。
プー音が3回鳴り、5秒ごとに繰り返す 内臓メモリ(RAM)がデータ整合性チェックに合格していません。交換・増設した場合は、適切に取り付けられているか確認してください。
プー音が長めに3回→短3回→長めに3回鳴る Mac がファームウェアを復元しています。
完了後Macを通常通りに起動できます。

プーという音が1回または3回の場合は、内蔵メモリ(RAM)の取り付けに不具合がある可能性があります。その場合、多くの場合内蔵メモリ(RAM)を一度取り外し、取り付け直すことで解決できます。
ただし、ビープ音は以下のより手軽な方法を試すことで対処できる場合もあります。

1.SMCリセット(プー音を止める)

SMCをリセットすることで、鳴り続けているビープ音を止める方法です。
SMCリセットを実行するには、「ctrl+option+shift+電源」を同時に長押ししてください。その後、電源ボタンを押してMacの電源を入れれば完了です。
ただし、この方法はあくまでプー音をストップするためだけのものです。他の対処を行う前にとにかく一度ビープ音止めたい時に、まずこの対処法を行うといいでしょう。

2.PRAMクリア/NVRAMクリア

Macの「PRAM/NVRAM」をクリアすることで、ビープ音を止められる場合があります。
PRAM/NVRAMとは、Macの電源が入っていない状態でも、所定の設定情報を保存しておくためのメモリ領域のこと。ビープ音の原因がこれらの設定情報に関する問題である場合は、PRAM/NVRAMのクリアによって解決できます。

PRAM/NVRAMをクリアするには、「電源」を押した後、「command+option+P+R」を長押しし、起動音が2回鳴ったら離します。
もし起動音と共にビープ音がストップしない場合は、他の問題が原因である可能性があるため、別の対処法を試す必要があります。

3.Mac復元コマンド

Macの復元コマンドを実行することで、ビープ音を止められる場合もあります。
電源ボタンを押した後、「command+R」をアップルマークが出るまで長押ししてください。「OS Xユーティリティ」という画面が出たら、「ディスクユーティリティ」を選択し、「ディスクを修復」や「ディスクを検証」を試しましょう。ディスクの修復後に再起動を行い、ビープ音がストップすれば成功です。

Macから「カチカチ」の異音|内蔵ハードディスクの不具合の対処法

Macから異音

Macから「カチカチ「カタカタ」という音が鳴り、加えて以下のような症状が出ている場合は、内蔵ハードディスクの寿命が原因であると考えられます。

  • いつまでも起動できない
  • 起動にかなりの時間がかかる
  • アプリケーションを開くときにかなりの時間がかかる

上記の状態に当てはまる場合は、データのバックアップを行ってから、Appleや修理ショップへ修理の依頼を行いましょう。

Macの修理について詳しくはこちら

Macから「ジー」の異音|オーディオの不具合の対処法

Macから「ジー」という異音が鳴っている場合は、オーディオに不具合が起きている可能性が高いと考えられます。まずはオーディオの状態をチェックして原因を探り、対処していきましょう。

1.Macの自己診断を実行

Macの自己診断機能「Apple Diagnostics」を使用し、オーディオの状態を診断しましょう。Apple Diagnosticsは、Macの起動時に「D」を長押しすれば起動します。起動後、自動で診断が開始されます。
診断完了後、「VFFxxx」というコードが表示されたら、ハードウェアの故障の可能性が高いため、修理に出す必要があります。「問題は検出されませんでした。」という表示が出た場合は、次の対処法を試しましょう。

2.PRAMクリア/NVRAMクリア

「PRAM/NVRAM」をクリアすることで、ジ―というノイズがなくなる場合があります。
PRAM/NVRAMをクリアするには、「電源」を押した後、「command+option+P+R」を長押しし、起動音が2回鳴ったら離してください。
もし起動音と共に異音がストップしない場合は、他の問題が原因である可能性があるため、別の対処法を試す必要があります。

3.オーディオ以外の不具合

異音の原因がオーディオの不具合ではなかった場合、モニターやスピーカー、イヤホンなど、音声の出力先のトラブルが原因である可能性も考えられます。
その場合は、システム環境設定内の「サウンド」から出力先を変更し、ジ―音が消えるかどうか確認しましょう。特定の出力先でのみジ―音が発生する場合は、出力機器の接触不良や断線、故障が原因であると考えられます。

また、ファンのトラブルによって異音が発生している場合もあります。先述の「Apple Diagnostics」にて自己診断を行った際、参照コードに「PPFxxx」というコードが表示されることがあります。その場合はファンが故障している可能性が高いため、修理を依頼しましょう。

Macから「ヒューン」「カタカタ」の異音|ファンの不具合の対処法

Macから異音

Macのファンから「ヒューン」「カタカタ」などの異音する場合は、主に以下の2つの原因が考えられます。

ファン自体にトラブルor異物混入
ファンにホコリが溜まっている

ファン自体にトラブルor異物混入

ファンに軸の緩みや羽の故障などのトラブルが起きていたり、ファンに異物が混入していたりすると、異音が発生することがあります。これらの場合は、修理に出すことが必要です。

ファンにホコリが溜まりすぎている

ファンにホコリが溜まりすぎてしまうと、異音や騒音の原因となります。Mac製品は専用のツールがないと分解できない仕様になっているため、ファンのクリーニングは専門業者に依頼するのがよいでしょう。

Macのファンがうるさい

Macのファンがうるさいと感じる時は、以下の方法を試すことで解決できる場合があります。

通気口が塞がれていないかチェック
負荷のかかるアプリを終了させる
ファンの動作チェック
SMCをリセットする

通気口が塞がれていないかチェック

Macには、ファンが冷風を吸引し温風を排出するための通気口があります。通気口がふさがれていると、ファンの動作に影響を及ぼすことがあるため注意が必要です。
テレワーク環境への変化もあり、家で布団やクッションの上などにMacを置いて使用して通気口がふさがれているケースもあります。通気口の位置を確認し、デバイスを置く場所を変えるなどして、通気口をふさがないように気をつけましょう。

負荷のかかるアプリを終了させる

デバイスに負荷のかかるアプリを起動させていると、デバイスの冷却のためファンの回転数が多くなり、送風音が大きくなります。ファンの動作音が気になる時は、そういったアプリを終了させてみましょう。そうすることでデバイスの温度が下がり、ファンの送風音を抑えられる場合があります

ファンの動作チェック

ファンの動作チェックを実施して動作を制御することで、動作音を抑えることも可能です。
ファンの動作チェックには、「Macs Fan Control」というフリーソフトを使用します。ソフトをインストール後に起動すると、画面にデバイスのファンが検出されます。「制御方法」の項目で「Custom」を選択すれば、ファンの回転数を一定数にしたり温度によって回転数を指定したりできます。

SMCをリセットする

SMCリセットを行うことで、ファンの動作音を制御できる場合もあります。「ctrl+option+shift+電源」を同時に長押しし、その後電源を入れ直してSMCのリセットを行いましょう。

Macを自分で修理する際は要注意

Macを自分で修理する際は要注意

Macの修理を自分で行い、修理コストや期間を抑えたいという方もいるでしょう。しかし、自分で修理する場合、その過程で万が一、不具合が生じてもすべて自己責任となります。結果的に高額な修理費用がかかったり、最悪の場合デバイスを破損してしまい修理不可となったりするリスクもあるため、おすすめはできません。

Macが起動しない場合はApple正規サービスプロバイダのカメラのキタムラへ

Macが起動しなかったり、上手く動作しなかったりする時は、「Appleの正規サービスプロバイダ」であるカメラのキタムラにお任せください。

Apple正規サービスプロバイダとは、AppleがApple製品の修理店として公式に認めている修理ショップのこと。Appleから公式にトレーニングを受けた技術者が純正パーツを使って修理を行うため、大切なMacの修理も安心してお任せいただけます。
また、キタムラではMacのファンの清掃も可能です。ファンの動作音の大きさでお困りの場合も、ぜひお気軽にご相談ください。

≫Apple製品の正規修理サービスはこちら≪

Macの異音の原因によっては、プロに対応を依頼するのが安心!

Macの異音の問題は、簡単な対処を行うことにより自分で解決できる場合もあります。ただし、内蔵ハードディスクの寿命やハードウェアの故障など、異音の原因によってはパーツの交換や修理が必要です。

大切なMacの修理は自分で行わず、信頼できるプロの業者に依頼をするのが安心です。Macの異音やファンの不具合などでお困りの方は、お近くのカメラのキタムラへぜひお気軽にご相談ください!

このページに掲載されている情報は2021年2月現在のものです

iPhoneお役立ち情報一覧へ戻る


Apple製品(iPhone・iPad・Mac・AirPods・Beats)の修理は
Apple正規サービスプロバイダのカメラのキタムラへ

ご予約の方を優先対応致します。
ご予約をいただいてない場合、長時間のお待ち時間発生やお預かりでの修理対応になる事がございます。

お客さまへのご案内

カメラのキタムラ Apple製品修理カウンターでは、安全対策を実施し、営業しております。
皆さまのご理解・ご協力をお願いいたします。

カメラのキタムラ Apple正規修理サービスの新型コロナウイルス対策

来店前の注意事項

店舗にてスムーズに修理対応を行うためにiPhone・iPadなどのApple製品について、データのバックアップやAppleIDとパスワードのご確認、ご加入の各携帯電話会社の保証内容、Beats製品の修理に関してなど、来店前にご準備いただく必要のある項目をおまとめしております。必ず注意事項をご確認うえ、お近くの店舗まで来店予約を行っていただきますようお願い致します。
また、「iPhone(iPad・iPod)を探す」に関しても、修理受付時にはオフにしていただく必要があるため、あらかじめ解除方法についてご確認ください。

来店予約前の注意事項