ソニー VLOGCAM ZV-1 II 登場!|新製品ニュース

ShaSha編集部
ソニー VLOGCAM ZV-1 II 登場!|新製品ニュース

概要

ソニーからVLOGCAMシリーズのレンズ一体型デジタルカメラ「VLOGCAM ZV-1 II」を2023年6月23日に発売するとアナウンスがありました。本機は2020年に発売されVLOG人気を一気に押し上げた「VLOGCAM ZV-1」の後継機となり、小型軽量設計で気軽に映像表現を楽しめる性能はそのままに、新たに超広角18mmスタートのズームレンズや直感的に印象的な画づくりができるシネマティック Vlog 設定、α7シリーズで好評のクリエイティブルックなどが採用され益々多彩な映像表現が出来るようになっています。

カラバリはブラックとホワイトで、シューティンググリップキットを用意。カメラのキタムラでは2023年5月30日(火)より予約を受け付けています。

ZV-1 ブラック
ZV-1 ホワイト
ZV-1シューティンググリップキット ブラック
ZV-1シューティンググリップキット ホワイト

超広角とズームで映える映像表現

新たに開発された18-50mm F1.8-4のズームレンズを搭載しています。従来機は24-70mmの焦点域でしたから、より広角側での撮影が得意なカメラになっていて背景を広く取り入れた撮影や複数人での自撮りを可能にしてます。また今回もZEISSバリオ・ゾナーT*レンズを使用していますので、解像性能に優れ美しいぼけ表現も楽しめます。

有効約2010万画素の1.0型積層型イメージセンサーExmor RSを搭載し、暗所から明るい場所まで高感度と高い解像性能を実現します。また、AF/AE追従最高約24コマ/秒で連続撮影ができ、ペットなどの撮影にも適しています。

 

レンズ先端からの撮影距離は、広角側なら約5cm、望遠側なら約15cmと、テーブルの上の料理やペットにもぐっと寄って撮影することができます。

Vlog撮影に適した機能

「シネマティックVlog設定」機能を備え、映画のワンシーンのような印象的な映像表現を直感的に撮影できます。例えば、横長のシネマスコープアスペクト(2.35:1)を適用し、意図した表現やシーンに合わせてLook(ルック)やMood(ムード)、AFトランジション速度を使って誰でも映画のような映像表現が可能です。

<Look>
映像の仕上がりをコントラストや再度などを変えたプリセットから選択
CLASSIC / CLEAN / CHIC / FRESH / MONO

<Mood>
映像の色合いを、強調したい色に合わせてプリセットから選択
AUTO / GOLD / OCEAN / FOREST

<AFトランジション速度>
被写体が変わるときや被写体が移動するときのフォーカスが切り替わる速さを設定
Hi / Middle / Low

またα7シリーズやCinema Lineシリーズでも人気のクリエイティブルックが採用されています。人物の肌をより柔らかに再現するPTやFL、IN、SHなど、全10種類のルックがカメラ内にプリセットされており、好みの色づくりで撮影することができます。

FL:落ち着いた発色と印象的な空や緑の色味に、メリハリのあるコントラストを加えることで雰囲気のある画像に仕上げます。
IN:コントラストと彩度を抑えたマットな質感になります。
SH:透明感・柔らかさ・鮮やかさを持つ明るい雰囲気の仕上がりになります。

さらに、レンズ一体型のVlogカメラとして初めて複数人顔認識機能を搭載します。グループショットでは、認識した複数人の顔がくっきりするように、カメラが自動でぼけ量の調整を行います。

4K30pに対応する動画性能を有するほか、なめらかな映像を捉えられる最大5倍スローモーション撮影に加え、最大60倍のスピード感ある映像が撮れるクイックモーション撮影にも対応します。

VLOGCAMシリーズで好評の「商品レビューモード」と「背景ぼけ切り替え」も引き続き搭載しています。

 

マイク性能に関して従来モデルに比べて大きな進化が見られます。
従来モデルの指向性3カプセルマイクにインテリジェント性能が追加された事で、より主役の声をクリアに録音できるようになっています。オート時はカメラが人物の顔を認識して自動で内蔵マイクの指向性を切り替えます(前方または全方位)。また、自撮り撮影のときは[前方]、街の様子などを話しながら撮影する場合は[後方]など、撮影シーンに合わせマニュアル設定もできます。

持ち運びに便利な小型軽量と操作性・接続性

小型・軽量設計で取り回しが良く手軽に持ち運ぶことができるほか、直感的なタッチ操作ができるバリアングル液晶モニターを搭載し、自撮りなど自由なスタイルで動画撮影を楽しめます。

また、動画専用の電子式手ブレ補正機能「アクティブモード」に対応し、歩きながら安定した手持ち撮影をサポートします。従来モデルでは光学式手ブレ補正が付いていましたが、それが無くなり、より映像撮影に重きを置いたモデルになっているのが窺えます。

三脚穴の位置は従来モデルではカメラ中央にあったのに対して「ZV-1 II」は横に移動していてシューティンググリップを付けた状態でもバッテリーの出し入れが可能となっています。

接続性においては、USB Type-C端子を搭載しており、パソコンやスマートフォンなど身近な人とのオンラインコミュニケーション用途としての使用も可能です。

Vlog撮影に便利なシューティンググリップキット

本体と、ケーブル不要で手元のズームや撮影操作を可能にする、Bluetooth対応・三脚機能付シューティンググリップ、バッテリーパックをセットにしたシューティンググリップキットを発売します。本体の可動式液晶モニターと組み合わせることで、自撮り、ハイアングルやローアングルなど、多様なスタイルでの撮影を可能にします。

 

先行体験レポートを動画でご視聴頂けます!

 

関連記事

人気記事