ペンタックス HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE|爆速オートフォーカスで気軽に楽しめる望遠ズーム

三井公一

00_DA55-300mm.JPG

キビキビとしたオートフォーカスが魅力

 K-3 Mark IIIに装着すると、84.5~460mm相当(35ミリ判換算)という使い勝手のいい焦点距離になる「HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE」を試しました。驚いたのはそのオートフォーカス性能。何と言っても速くて正確に被写体に合焦してくれるのです。軽量コンパクトなレンズなので、旅やブラブラ散策にもピッタリなのですが、野鳥や運動会をはじめとするスポーツ撮影にも活躍するレンズだと実感できました。使っていてとても快適なズームレンズでしたよ。

 スピーディーでアキュラシーに優れるオートフォーカスは、動体撮影にも強くなっています。桜の花にやってきたメジロもパッと捉えることができました。

01_作例.JPG
■撮影機材:PENTAX K-3 Mark III + HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
■撮影環境:F5.6 1/1250秒 ISO320

HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REの特徴

 本レンズは約5.5倍のズーム比を持つ望遠ズームレンズです。84.5~460mm相当(35ミリ判換算)なので、中望遠域から超望遠域に手が届く広いエリアをカバーできる便利なレンズになっています。ポートレートからスナップや風景、そして野生動物や飛行機、スポーツ撮影までさまざまなジャンルの撮影を楽しめることでしょう。テレ端は460mm相当なので、近くに寄れない被写体や、遠近感を圧縮したい場合に活躍すること間違いなしです。

 そしてオートフォーカス性能が高いことにも注目です。「リアフォーカス方式により93.6%軽量化したフォーカスレンズをリードスクリュー直結のPLM(Pulse Motor)で駆動することで、現行レンズに対して広角側で約8.3倍、望遠側で約1.7倍の高速化と静音化を実現しました」とペンタックス公式サイトにあるように、キビキビとした動きで正確かつ高速なピント合わせを行うことが可能です。そしてその動作音も静かなのでムービー撮影時でも安心して使用できます。

 肝心の画質もなかなかです。11群14枚というレンズ構成で、特殊低分散(ED)ガラスを1枚採用し、各種収差を良好に補正。クリアでスッキリとした写りをワイド端からテレ端まで実現しています。もちろん「HDコーティング」も施されていますよ。さらにリアフォーカスシステムをとったことにより、最短撮影距離が95cmという使い勝手の良さも手に入れています。もちろん防滴構造なので、K-3 Mark IIIと組み合わせることによって、過酷な環境下での撮影もバッチリです。とても頼もしいレンズに仕上がっています。

ブラブラ実写スナップ!

 このレンズをK-3 Mark IIIに装着して撮影を楽しんできました。沈胴構造を採用しているので持ち歩き時にはとてもコンパクトになり、シャッターチャンス時にはスッと撮影に入れる点もよかったですよ。何よりもオートフォーカスが速くてカイカンでした!

 美しい桜の花もしっかりと描き出す光学性能が魅力です。ハイライト部の粘りと整った背景ボケもいい感じですね。淡い色合いもこのレンズはしっかりと写し撮っています。

02_作例.JPG
■撮影機材:PENTAX K-3 Mark III + HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
■撮影環境:F9 1/320秒 ISO200

 ほころび始めた桜をテレ端で。460mm相当(35ミリ判換算)ですが実にシャープにその姿をキャプチャーできました。繊細で愛おしい花の様子がしっかりと確認できますね。

03_作例.JPG
■撮影機材:PENTAX K-3 Mark III + HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
■撮影環境:F10 1/200秒 ISO100

 ワイド端の84.5mm相当で錆びたコンテナを撮りました。朽ちかけた様子をリアルに表現できました。剥げかけて浮き上がった塗装の立体感が見事ではないですか?

04_作例.JPG
■撮影機材:PENTAX K-3 Mark III + HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
■撮影環境:F8 1/200秒 ISO200

 今度はテレ端です。こちらも目が覚めるような解像感と立体感ですね。この様子がK-3 Mark IIIの大きくて明るい光学ファインダーで確認できるのは圧巻です。シャッターを切る前から仕上がりが目に浮かんでくるのです。

05_作例.JPG
■撮影機材:PENTAX K-3 Mark III + HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
■撮影環境:F8 1/320秒 ISO400

 太陽光を鈍く反射する建物を撮りました。ハイライト部といい微妙なグラデーションと凹凸のひさし部分の質感表現が見事だと感じます。メリハリがあり現代的な絵作りですね。

06_作例.JPG
■撮影機材:PENTAX K-3 Mark III + HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
■撮影環境:F8 1/1600秒 ISO200

 このレンズは沈胴方式を採用しているので、携行時にはコンパクトなスタイルになります。撮影時にはズームリングにあるボタンを押しながらレンズをひねるだけで撮影態勢に入ることができます。収納時は全長89mmで望遠ズームレンズとは感じさせないサイズ感がうれしいですね。歩いていて気になった標識をパッと撮りました。

07_作例.JPG
■撮影機材:PENTAX K-3 Mark III + HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
■撮影環境:F5.6 1/250秒 ISO200

 460mm相当(35ミリ判換算)はもう超望遠域と言ってもいいでしょう。標準ズームレンズや中望遠プライムレンズしか使ったことがない人にこのレンズはオススメです。着陸態勢に入った飛行機もフレーム一杯近くまで簡単に収めることができるのですから。しかもオートフォーカスも正確&高速!運動会やペットの撮影でも大活躍することでしょう。

08_作例.JPG
■撮影機材:PENTAX K-3 Mark III + HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
■撮影環境:F6.3 1/1250秒 ISO320

 クルマの下に現れたネコを撮りました。首輪をしているので飼い猫のようです。毛並みの描写がいい感じですね。このネコ、チョコチョコと動き回るのですが、「HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE」のオートフォーカスはその様子をしっかりと追従して捉えてくれました。

09_作例.JPG
■撮影機材:PENTAX K-3 Mark III + HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
■撮影環境:F5.6 1/320秒 ISO400

 このレンズは色再現もいい印象です。カラフルなモニュメントを撮ってみましたが、その色合いも見事ながら素材の質感も豊かにキャプチャーできました。

10_作例.JPG
■撮影機材:PENTAX K-3 Mark III + HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
■撮影環境:F5.6 1/320秒 ISO200

HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REの主要諸元

焦点距離 (35ミリ判換算):55-300mm(84.5-460mm)
開放絞り値:F4.5-6.3
最小絞り値:F22-32
画角:29°-5.4°
レンズ構成:11群14枚
絞り羽根枚数:9枚
最短撮影距離:0.95m
最大撮影倍率:0.30倍
フィルター径:58mm
最大径 x 長さ:約76.5mm x 約89mm
質量(重さ):約442g(フード付:約471g)
付属品:レンズフード PH-RBK58、レンズキャップO-LC58、レンズマウントキャップK

まとめ

 このレンズは持ち歩き時にとてもコンパクトになる沈胴方式を採用し、しかも防塵防滴構造という安心感バツグンの造りを持ち、約5.5倍のズーム比で84.5~460mm相当(35ミリ判換算)までカバー。なおかつ最短撮影距離が95cmというスキのないレンズだと言えるでしょう。

 しかもPLMによるクイックかつ正確なオートフォーカス性能を備えるという、アクティブな望遠ズームレンズだと感じました。実際に撮影してみて、これほどまでオートフォーカスが速いとは思いませんでした。本当にビックリしましたよ。「HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE」は常時携行でき、写りもいい手軽な望遠ズームレンズになっていました。

■写真家:三井公一
新聞、雑誌カメラマンを経てフリーランスフォトグラファーに。雑誌、広告、Web、ストックフォト、ムービー、執筆、セミナーなどで活躍中。有限会社サスラウ 代表。

その他の商品はこちらから

関連記事

人気記事