ペンタックス HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW レビュー|三井公一

三井公一

top_ペンタックス16-50F2.8.JPG

理想の画質を追求した待望の★(スター)レンズがついに登場

 優れた画質と操作性で大人気のAPS-C一眼レフ、ペンタックス「K-3 Mark III」。それに相応しい標準ズームレンズがいよいよ登場です。この「HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW」は★(スター)レンズの名に相応しいスペックと描写性能を備えた、高級感あふれる明るく素晴らしいレンズに仕上がっていました。

 このレンズをK-3 Mark IIIに装着すれば、約24mm〜約75mm相当の標準ズームレンズとなり、風景やスナップ、ポートレートなど幅広い被写体を高画質で撮影できるようになります。最新ボディにオススメのレンズと言えるでしょう。

スペックと特徴

 さっそくですが「HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW」のスペックと特徴を見てみましょう。

・焦点距離 16-50mm 35ミリ判換算値 24.5-76.5mm相当(ペンタックス APS-Cサイズ一眼レフカメラ装着時)
・開放絞り値 F2.8
・最小絞り F22
・レンズ構成 10群16枚
・画角(対角) 83-31.5°(ペンタックス APS-Cサイズ一眼レフカメラ装着時)
・最短撮影距離 0.3m
・最大撮影倍率 0.24倍
・絞り羽根枚数 9枚 円形絞り (16mm:F2.8-5.6, 50mm:F2.8-8)
・フィルター径 77mm
・最大径 x 長さ 約84mm x 約117 mm
・質量(重さ) 約712g(フード付:約750g)
・防塵防滴 あり
・付属品 レンズフード PH-RBN77、レンズキャップ O-LC77 、レンズケース S120-150

 このレンズの特徴は、画質を追求した「★(スター)レンズ」であるということです。将来的な画質向上も見越した設計を施されており、最上級の写りを長く楽しめるようになっています。最新の光学設計を採用することで、コントラストと解像力の劇的な進化を実現。あらゆる収差を極限まで抑制して、画面の中心部はもちろん、周辺部においてもクリアかつシャープな写りを堪能できるようになっています。

 レンズ構成はEDガラスを1枚、EDガラス非球面レンズを2枚、異常低分散ガラスを1枚採用。ズーム全域での色収差を効果的に抑えているとのことです。

 光学系は駆動させるフォーカスレンズ群を小型軽量化し、最新のPLM(Pulse Motor)を搭載することによって、フォーカシングの高速化と静粛性を達成しています。実際にK-3 Mark IIIに装着してシャッターを切れば、その実力をワンショット目に体感できるはずでしょう。

 また、従来のマルチコーティングと比較して50%以下まで反射率を低減した「HDコーティング」を採用し、ヌケ感の高い画質を実現しています。さらに最前面のレンズには「SPコーティング」を施して、高い撥水性と撥油性を持たせています。これによって水滴やダストが付着しにくいだけでなく、万が一の場合でも簡単に除去できるようになっているのがうれしいところです。

 そして撮影フィールドをグンと広げてくれる、防塵防滴構造の「AW(All Weather)」仕様が安心感を高めてくれます。K-3 Mark IIIとの組み合わせなら過酷な環境下でも撮影を遂行できることでしょう。

充実と納得の操作性

 HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWは操作感も素晴らしくなっています。まずは「クイックシフト・フォーカス・システム」でしょう。オートフォーカスからマニュアルフォーカスへと瞬時に移行できるので、微妙なピント調整がしやすくなっています。絞り開放域やクローズアップ撮影にごくわずかにピント位置を変えたい場合に重宝するに違いありません。スイッチの切り替えがいらないので実に使いやすいと思います。

 また最短撮影距離が0.3mなので、被写体に肉薄して撮影することが可能です。F2.8という開放絞りでシャッターを切ると極上なボケを堪能できます。このレンズを装着しておけば、いざという時にググッとマクロ的なカットを撮ることができるので便利ですね。

 レンズフード「PH-RBN77」はPLフィルターを回しやすくする操作窓が設けられているので、風景撮影での操作性が高くなっています。このような細かい配所が実にペンタックスらしいところだと感じます。またレンズのバランスもよく、K-3 Mark IIIとのマッチングが良好です。どんな被写体でも確実に狙うことが可能でしょう。

K-3 Mark IIIで実写!

 HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWの絞り開放でのボケ感は極上です。公園に設置された「じてんしゃはおりてください」という標識を撮りましたが、背景のスムーズなボケ味は実にいい感じです。自然で優しくとろけていく描写はポートレート撮影でも活躍することでしょう。

01_作例.JPG
■撮影機材:ペンタックス K-3 Mark III + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW
■撮影環境:1/100秒 F2.8 ISO400 露出補正-1.0 焦点距離50mm

 HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWをK-3 Mark IIIに装着してブラブラと歩きながら興味あるシーンをキャプチャーしましたが、合焦スピードが高速なので、感じた瞬間にシャッターを切るかのような撮影が可能でした。また、このレンズのヌケ感はさすが★(スター)レンズという印象で、実にクリアな印象を受けました。

02_作例.JPG
■撮影機材:ペンタックス K-3 Mark III + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW
■撮影環境:1/320秒 F6.3 ISO200 露出補正+0.3 焦点距離24mm

 最短撮影距離0.3mというのはHD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWの大きな武器でしょう。雨上がりの公園で葉の先端についた水滴を発見。ピントリングを最短撮影距離にして、K-3 Mark IIIを手に接近して撮影したカットです。大きく豊かなボケを得ることができましたが、イヤな収差もありません。

03_作例.JPG
■撮影機材:ペンタックス K-3 Mark III + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW
■撮影環境:1/125秒 F2.8 ISO200 露出補正+1.0 焦点距離50mm

 今度は「北村写真機店」のペットボトル入りの水をベンチに置いて撮ってみました。絞りF2.8開放ですが、ピント面は実に解像感が高くシャープな描写です。それでいて背景の美しいボケ感が堪らないですね!木漏れ日の印象を昇華してくれました。

04_作例.JPG
■撮影機材:ペンタックス K-3 Mark III + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW
■撮影環境:1/200秒 F2.8 ISO200 露出補正+0.3 焦点距離50mm

 成長を続ける稲穂をF2.8テレ端で撮りました。後ボケはもちろん前ボケも美しいですね。グリーンの発色も素晴らしく、コントラストも良好です。風景撮影からスナップ、ポートレートまで大いに活躍するレンズなのではないでしょうか。

05_作例.JPG
■撮影機材:ペンタックス K-3 Mark III + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW
■撮影環境:1/1000秒 F2.8 ISO200 露出補正±0 焦点距離50mm

 木々から差す太陽をフレームに入れてみましたが、その光芒が実にいい感じです。フレアやゴーストの発生も見られず、大変優秀なレンズであることがわかります。コントラストもしっかりとしており、ディテールもバツグンですね。

06_作例.JPG
■撮影機材:ペンタックス K-3 Mark III + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW
■撮影環境:1/250秒 F7.1 ISO200 露出補正-0.3 焦点距離16mm

 この日は天気雨でした。青空にもかかわらず雨粒がどこからともなくポツポツと降り続いていました。それでもHD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWなら安心です。防塵防滴のタフネスさとSPコーティングなので鬼に金棒ですね。

07_作例.JPG
■撮影機材:ペンタックス K-3 Mark III + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW
■撮影環境:1/100秒 F2.8 ISO1600 露出補正-0.3 焦点距離50mm

 HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWはK-3 Mark IIIに装着すると35ミリ判換算値 24.5-76.5mm相当となります。広角域から中望遠域をF2.8という明るさでカバーできるので、日常的に使いやすいズームレンズだと言えるでしょう。写りもご覧のとおり深い色合いとゴージャスなボケ感を味わえます。

08_作例.JPG
■撮影機材:ペンタックス K-3 Mark III + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW
■撮影環境:1/8000秒 F2.8 ISO1000 露出補正-0.3 焦点距離50mm

 ズームリングも扱いやすく、ピントも「クイックシフト・フォーカス・システム」対応で実に合わせやすくなっています。オートフォーカスも高速で正確、かつとても静かです。メタリックなバルーンを撮りましたがその質感をしっかりと描写してくれました。

09_作例.JPG
■撮影機材:ペンタックス K-3 Mark III + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW
■撮影環境:1/320秒 F4 ISO200 露出補正±0 焦点距離50mm

 F8まで絞れば解像力も高く、近景から遠景までメリハリがあり、印象深い写真を手にすることが可能です。日常に、旅に、これ1本で幅広く被写体を鮮明に残せることでしょう。

10_作例.JPG
■撮影機材:ペンタックス K-3 Mark III + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW
■撮影環境:1/500秒 F8 ISO200 露出補正+0.7 焦点距離16mm

まとめ

HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWは★(スター)レンズの名に相応しい高次元な描写力を持つレンズだという印象を受けました。操作性も高く、撮影者の意図通りに被写体を捉えてくれました。さらに、防塵防滴性能などタフネスさも備え、全方位的に隙のない高級な標準ズームレンズだと言えるでしょう。ペンタックスユーザーなら一度は試さずにいられないレンズに仕上がっていますね。

■写真家:三井公一
新聞、雑誌カメラマンを経てフリーランスフォトグラファーに。雑誌、広告、Web、ストックフォト、ムービー、執筆、セミナーなどで活躍中。有限会社サスラウ 代表。

こちらの記事でも紹介中

■ペンタックス HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW レビュー|解像力抜群の大口径標準ズームレンズ
https://www.kitamura.jp/shasha/article/483062236/

その他の商品はこちらから

関連記事

人気記事