ニコン NIKKOR Z 70-180mm f/2.8 登場!|新製品ニュース

ShaSha編集部
ニコン NIKKOR Z 70-180mm f/2.8 登場!|新製品ニュース

はじめに

ニコンからZマウントのフルサイズ ミラーレスカメラ用交換レンズ「NIKKOR Z 70-180mm f/2.8」を、2023年7月14日に発売するとアナウンスがありました。焦点距離全域を明るい開放F値2.8一定でカバーする望遠ズームレンズで、質量約795g、全長約151mmと小型・軽量になっています。明るい開放F値2.8と、望遠レンズならではの圧縮効果や大きなボケにより、印象的なポートレート撮影が可能です。多くの光を取り込めるため、室内スポーツの撮影などの光量が少ない場所でも、ブレやノイズを抑えて動く被写体をシャープに捉えることができます。

主な仕様

焦点距離 70mm-180mm
レンズ構成 14群19枚(EDレンズ5枚、スーパーEDレンズ1枚、非球面レンズ3枚)
ピント合わせ IF(インターナルフォーカス)方式
最短撮影距離 0.27m(焦点距離70mm)、0.33m(焦点距離85mm)、0.42m(焦点距離105mm)、0.58m(焦点距離135mm)、0.85m(焦点距離180mm)
最大撮影倍率 0.48倍
絞り羽根枚数 9枚(円形絞り)
最大-最小絞り f/2.8 – f/22
フィルターサイズ 67mm
寸法 約83.5mm(最大径)×151mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで)
質量 約795g

焦点距離70-180mmの小型・軽量設計

■撮影機材:ニコン Z8 + NIKKOR Z 70-180mm f/2.8
■撮影環境:70mm 1/160秒 f/11 ISO100
■撮影機材:ニコン Z8 + NIKKOR Z 70-180mm f/2.8
■撮影環境:180mm 1/250秒 f/2.8 ISO320

中望遠から望遠域をカバーする70-180mmの焦点距離は、ポートレートやスナップの撮影、スポーツ選手、走り回るペットのような少し遠くの被写体の撮影まで対応できます。さらにAPS-Cサイズのカメラに装着すれば望遠側で35mm判換算270mm相当での撮影を楽しめます。

全長は約151mmで質量は約795gと非常に軽く取り回しの良いレンズになっています。

「NIKKOR Z 70-180mm f/2.8」は昨年発売の「NIKKOR Z 17-28mm f/2.8」、「NIKKOR Z 28-75mm f/2.8」と同様に開放F値2.8一定を実現しながらいわゆる大三元のレンズよりも小型・軽量で手の届きやすい価格設定となっています。

 

■撮影機材:ニコン Z8 + NIKKOR Z 70-180mm f/2.8 + Z TELECONVERTER TC-2.0x
■撮影環境:360mm 1/1600秒 f/5.6 ISO200

別売りのテレコンバーターを装着することで、小型軽量はそのままに超望遠撮影も楽しめます。Z TELECONVERTER TC-1.4xを装着で252mm、 Z TELECONVERTER TC-2.0xで360mmまで焦点距離を広げることができます。

どのズーム域でも開放F値2.8

■撮影機材:ニコン Z8 + NIKKOR Z 70-180mm f/2.8
■撮影環境:180mm 1/4000秒 f/2.8 ISO100
■撮影機材:ニコン Z8 + NIKKOR Z 70-180mm f/2.8
■撮影環境:70mm 1/20秒 f/8 ISO100

中望遠~望遠域でのf/2.8が生み出す大きく柔らかいボケを楽しめます。また、絞ることで画面中心から周辺部まで解像感のある描写になります。

■撮影機材:ニコン Z8 + NIKKOR Z 70-180mm f/2.8
■撮影環境:70mm 1/640秒 f/2.8 ISO1600

薄暗い場所でもf/2.8の明るいF値で撮影することでシャッタースピードを上げ、手ブレや被写体ブレを抑えて撮影することが出来ます。

最短撮影距離

NIKKOR Z 70-180mm f/2.8は最短撮影距離でもAFが可能です。広角端で0.27m、望遠端で0.85mの最短撮影距離でクローズアップ撮影を楽しむことができます。

■撮影機材:ニコン Z8 + NIKKOR Z 70-180mm f/2.8 + Z TELECONVERTER TC-2.0x
■撮影環境:360mm 1/500秒 f/5.6 ISO200

最大撮影倍率はワイド端で0.48倍になります。TC-2.0xを使用した場合、140mm時に0.96倍となります。
■2023年7月6日に表記を訂正:最大撮影倍率の説明を一部修正しました。

関連記事

人気記事