#『ハーフカメラ KODAK EKTAR H35Nを使ってみました。』|フィルムカメラの魅力 国分真央

国分真央
#『ハーフカメラ KODAK EKTAR H35Nを使ってみました。』|フィルムカメラの魅力 国分真央

はじめに

皆様こんにちは!国分です。

今回は、昨年に新しく出たKODAK EKTAR H35Nを使った作例の記事になります!
新しく出た機能や、撮影した時の印象についてもお伝えしていきたいなと思いますので是非ご覧ください。

KODAK EKTAR H35Nという新作

こちらが今回使った本体です。色はシルバーを選びました!見た目もレトロで可愛いです…!

以前、ハーフカメラの楽しさを伝えるために1つ前の機種、KODAK EKTAR H35の記事を書かせていただきましたが、
今回はKODAK EKTAR H35の後継機、KODAK EKTAR H35Nの作例を載せていきたいと思います。

まず、6色のラインナップに加えて「スターフィルター」、「三脚ソケット」、「バルブシャッタースピード」、「ガラス素材を含む新レンズ搭載」などの新機能が追加されました!
単四電池を使うフラッシュ機能もそのまま付いていて、ハーフカメラとしてはかなり高いポテンシャルですよね。

機材についてはKodakさんのご厚意でシルバーをいただきました!
軽量でありながらデザインも可愛いので、持ち運ぶのにより気持ちも高ぶります。

いざお散歩に持ち運んでみます

■フィルム : 以降すべてkodak ULTRAMAX
青空もクッキリ写る印象です。

やっぱり新しいカメラやレンズを手にしたら、まず散歩や近所散策は写真好きあるあるじゃないでしょうか。笑
操作性は前のH35とほとんど変わらず、軽さやボタンの押しやすさは健在でした。

こういった光と影も足を止めてついつい撮っちゃいますね。
壁に当たる光や差し込む光、影の形など色々と撮りました。

散歩中に見つけた斜めの光や壁の木漏れ日はついつい撮っちゃいます。

偶然のコマかぶりとゴーストの具合

コマ(間の黒い線の部分)がないとナチュラルな雰囲気ですね。

こちらも散策中に撮影した1枚で、逆光のゴーストも良い塩梅で美しくてお気に入りです!

また偶然にコマかぶりしてしまいましたが、この化学反応がフィルムカメラの良いところですよね。
何気なく撮った写真が現像してみたら、かけがえのない1枚になることもあるのでデジタルカメラにはない体験があります。

撮影時のピントは以前から変わらず目測ですが、距離感が被写体と合った時の臨場感もとても心地よいと感じます。
それから、新しいH35Nはガラス素材を含む新素材のレンズになるので、写りも以前より ”もったり感” はなく、クリアに写る印象です。

一番気軽な新機能、スターフィルターを使ってみた

スターフィルターを使って西陽の逆光を撮影。

先ほどお話しさせていただいた新機能のうち、一番使いやすい「スターフィルター」の機能を使ってみました。
通常のカメラでクロスフィルターを使うには、フィルターの付け替えなどが必要ですがワンタッチで切り替えられるのが嬉しいです。

操作としてはレンズ横のレバーを上げ下げしてクロスフィルターON・OFFを切り替えられます!簡単…!
西陽のような強い光だとくっきり出るので、フィルムカメラ初心者の方でも簡単に印象的な写真が撮れると思います。
(逆光を見る際は無理のない範囲で、目の負担に気をつけてくださいね!)

また、チェキフィルムの光沢の反射でもフィルタ―効果を小さく感じることが出来ました(笑)

このくらい光量が少ない限定的なシチュエーションでも使えたので、水辺の反射にも良さそうです。
まだ海などに持っていったことがないので、今度持ち出してみようと思います。

おわりに

今回は新作のKODAK EKTAR H35Nの作例を載せてみました。
他にも使っていない機能が沢山あるので、使ううちに深掘りしてまた撮影し載せていこうと思います!

また予告となりますが、次回はカメラ作例ではなくフィルム作例の記事になります。そちらもお楽しみに!
それでは。

 

 

写真家:国分真央
1990年 東京都生まれ。映像制作会社や写真事務所を経て独立。2020年に東京都から山梨県に移住する。書籍の表紙や広告写真、CDジャケットなど幅広いジャンルで活躍中。独特な色合いと自然が溶け込むような写真が特徴で、独自の世界観を作り上げる。近年はフィルム写真での撮影にも力を入れ、執筆活動も行っている。

 

 

関連記事

人気記事