2008年 4/24(木)〜5/7(水)
 
読売新聞写真部写真展 「写旬-U」
第1部「こどもの目線」 第2部「大人の視線」
 
 
  第1部は読売新聞写真部が小中学生と始めた写真教室の授業で、彼らが日常の生活・風景の中から切りとった約160点を展示。上手に撮るのはさておき、自分が感じたものを大切にシャッターを切りました。
第2部は読売新聞夕刊社会面に本社カメラマンが連載中のフォトコラム「写旬」の第2回写真展です。「今の断片」を並置させた空間で、ジグソーパズルのように「時代の像」を発見していただければ幸いです。
 
  2008年 5/8(木)〜5/14(水)
 
NHK文化センター青山教室
第2回仲間展 Photo Camarade
 
  NHK文化センター青山教室に学ぶCamarade(仲間)展です。昨年の初回、好評につき…と自画自賛…。この1年間の成果をご披露すべく、第2回開催の運びとなりました。風景、スナップ、アブストラクト…等々、作風はそれぞれですが、仲間も増え、ワキアイアイとフォトライフを愉しんでいます。
 
  2008年 5/15(木)〜5/21(水)
 
及川悠紀 写真展
「四季ことのは」
 
 
  春夏秋冬の美しさに溢れる「四季」。各季節が織りなす色模様は、洋の東西を問わず、私を魅了してやみません。
今回の「四季ことのは」は、このような「四季」のたたずまいを大切に守っていかなければならないという思いも込めて、四季折々の「ことのは」を、レンズを通して綴ってきました「綴り方」のはしがきです。
 
  2008年 5/22(木)〜5/28(水)
 
「始ちゃんと不肖の弟子たち」作品展
1st Anniversary
 
  4年前、銀座EOS学園 桜井始先生の教室から誕生しました老若男女、写真大好きな「不肖の弟子たち」の記念すべき第1回目の写真展です。
個性を伸ばし、感性を磨き、楽しみながら創作に取り組む事を大切に、国内・外の写真をとり揃えました。
 
  2008年 5/29(木)〜6/4(水)
 
東武カルチュアスクール
第10回水曜会写真展
 
 
  東武カルチュアスクールのメンバーによる日ごろの成果の発表展です。本年は第10回の作品展を迎えます。特に統一したテーマは設けておりませんが、10年の間には自ずと得手とするジャンルに向かっております。多くの方々に見ていただき、ご意見を活動の大きな糧としたいと思います。
 
  2008年 6/5(木)〜6/11(水)
 
斉藤 隆 写真展
「魅惑な世界を巡る」
第2回 富士フイルム TX-1・TX-2による世界
 
  2005年の「ヨーロッパの魅力」写真展から、富士フイルムのカメラTXによる横広の画角で撮り続け、その魅力的な世界各国の光景を巡る撮影旅行を続けてきました。今後とも、ライフワークとして、この横広のテーマで撮り続けていきたいと思っています。
 
  2008年 6/12(木)〜6/18(水)
 
東京電業協会写真部
東京電写写真展
 
  東京電写は東京電業協会写真部の写真愛好家が中心となってできたクラブです。人物から自然の風景まで幅広く写真を楽しんでいます。今回も幅広い作品の数々を展示しました。
 
  2008年 6/19(木)〜6/25(水)
 
川隅 功 写真展
「樹の国」彩景(さいけい)
 
  樹の生命の囁きに魅せられた作者が、日本各地を訪ね、四季折々にめぐり会った山や森や水辺の樹々の一瞬の表情をとらえた風景写真。04年富士フォトサロンを皮切りに全国で開催してきた写真展のアンコール展です。その場に居るような臨場感を味わっていただきたく、全ての作品を迫力あるB1サイズに引き伸ばしました。
 
  2008年 6/26(木)〜7/2(水)
 
三戸 実 写真展
「道東・道北・大雪 撮影紀行」
 
  今回の写真展の作品は、自分の車を持ち込んでの12日間2,700kmの撮影紀行の作品です。6月前半のシーズン前のもので、定番の風景はありませんが少々目新しいアングルを期待して撮影しました。季節が6月なので静かな風景が多くなりましたが、それも含めて私の狙いです。ご評価はお任せしますが、先ずは美しい風景をお楽しみください。
 
  2008年 7/3(木)〜7/16(水)
 
第6回 フォトパラダイス・アカデミー写真展
パートT・パートU
 
  「楽しく自分の気持ちを残す」をモットーに、フォトパラダイス・アカデミー会員がエンジョイした結果を5年ぶりに写真展として開催いたします。フォトパラダイス・アカデミー会員それぞれの想いを写真に託しました。
 
  2008年 7/17(木)〜7/23(水)
 
毛呂先生と行く 海外撮影シリーズ
「スイス・リヴィエラとレマン湖畔の旅」写真展
 
  スイスの魅力は山岳風景だけではありません。中世の街並みが残る首都ベルンや、美しい湖の景色に散りばめられたかのように古い珠玉の町や村が点在します。また、5月には「5月の雪」と呼ばれるナルシスの美しい白い花が群生する所もあります。MORO写真教室の有志13名による撮影紀行の写真展です。
 
 
 当サイトに掲載されている写真・テキスト等を無断で複製・転載することを禁じます。