カメラのキタムラスタジオマリオカメラのキタムラ

デジカメプリント・フォトブック・カメラのことはおまかせ!

閉じる

修理人たぐちの徒然日記コラム・ギャラリー

2014.03.21【Vol.1074】

外食備忘録Vol.12

レバンテ

買い物が先か?空いている時間に早めの昼食にするか?で東京フォーラム内のレバンテに寄りステーキランチを楽しみました。肉質も柔らかくマデラソースも美味しいね!
正解です。予想通り席が埋まり出しました。

飲み物付き

ワインは別料金ですが飲み物付きです。これで1,000円ですよ!お得気分でした。

炭火焼き

COREDO室町2Fにあります墨之栄。炭火焼きが人気のお店で賑わっており、早々と売り切れのメニューが出てしまいます。
寒いですが、熱源控え目の刺身定食を楽しむことにしました。
左回りにメダイ・サワラ・コショウダイ・マグロと説明を受けました。
サワラは鮮度落ちが激しいので調理された粕漬けが一般的です。隠居人、このサワラ独特の風味を好まないのです。この話を阿波国蕎麦友さんに話すと、サワラの刺身は最高と言うのです。鮮度が宜しいのでしょうね!サワラが含まれており味わってみました。
身は軟らかめですね!隠居人好まない独特の風味がせず美味しいのです。
阿波国蕎麦友さんが仰る通り美味しく楽しむことが出来ました。

ナンプラー

目的地に向かうに最短で向かうか?裏道を九十九折りしながら向かうかです。
その長く歩いた分に出会いの野菜ソムリエ・ベトナムBistroが待っていました。女性に支持されているお店のようで、異性は隠居人一人。
頼みましたチャーハン(780円)の長粒米が美味しいです。タイならナンプラーですね!ベトナムですとヌクマム。チョイト塩分高いですが、チャーハンが美味しくなりました。
箸休めにと頼みました生春巻き(1本350円)は、香草が穏やかで美味しく感じタイならスイートチリですね!ベトナム料理ですからムクマム味ですかね!でも塩味はしない。何なのでしょうか?兎も角、美味しいから良しとします。

Bistro石川

COREDO室町3F Bistro石川で昼食と致します。ランチメニュー(1,100円)に400円別途支払うとステーキが味わえるとありました。隠居人喜びます。
もう一品の選択はサーモンマリネのライスサラダ。
アベノミックスを引き上げているのは女性でしょうか?異性は隠居人を含めて2名。
イヤハヤ元気ですね!席が接近しているからでしょうか・・・喧騒の中での味わいとなりました。

蕎麦

以前と同じ場所に十割り蕎麦を売りにして名前が変わりましたお店がありました。
記憶では入り口に打ち場があったと思うのですが、記憶違いですかね!
寒い季節でも暖房の効いた環境は冷蕎麦を時として欲する。ツルと咽頭を駆け下る冷たさが味しい。オマケに隠居人が好む海鮮の小丼付きです(780円)。
蕎麦は、完全機械打ちのようです。帯に短し襷に長しでの襷寄りは、盛り皿と蕎麦猪口に橋が出来るのでありました。(御徒町・もてなしや将)

まないた

この頃、カメラ修理同好会へ寄る際に定番となりつつありますまかない料理まないた。
寒さの厳しい折のカレイの煮付けは美味しいですね!
箸休めにシュウマイ・焼き帆立・白菜の浅漬け・デザートにミカンです。
元建築設計をされていたご主人は、料理にも美が入っています。

カマス

手すきの時間も有効にとカマスの開きを捌いています。
出来合いでは無く手作りの干物も売りのお店です。そう言えば、昔ほど美味しい干物に出会いませんね!楽しませて頂きお店を後にしました。

新宿伊勢丹

今週の新宿伊勢丹Kitchen stageはホールフード料理人、タカコ・ナカムラ氏でした。
時間を外したのに人気のようでお待ちの方がいらっしゃいます。
健康で快適に暮らすためには、食だけではなく、自分の暮らしや水、農業、地球の環境までまるごと考えていくのが「Whole Food Style」だそうです。
時計回りに皮付き野菜の味噌にゅかうだ(オリーブオイルと合わせた味噌を付けて頂きます)・酒粕のトースト・イタリアン豆腐旨塩麹マリネ・麹納豆・紫のピクルス。
健康になった気がしましたね!

麹

メインは甘酒チキンに白菜の旨塩麹浅漬け・ペジブロスの味噌汁・雑穀ご飯でした。
一時もてはやされた塩麹。塩分を感じさせず美味しいから旨塩麹?
ここらへんが塩麹の仕込み方の相違でしょうか?
最後に甘酒シャーベットで楽しみの終わりでした。

珍味柚餅子

味わった訳ではありませんが、注文しちゃいました長野県天竜村の珍味柚餅子(ゆべし)。
柚餅子と言いますと旅行先のお土産品ですね!所が天龍村の柚餅子は手間の掛かる柚餅子なのです。
何しろくり抜いた柚子の中に具材を詰め、蒸し上げること2時間。その後の自然乾燥が2ヶ月と手間と時間が掛かりますから、届くのは3月に入ってとなります。
http://www.vill-tenryu.jp/yubeshi.htm
知り得ましたのは、某TV局の「やさい通信」でジャム作りが趣味の糸井重里氏が出ている番組です。糸井氏はヒラメの昆布締めに挟んで味わっていました。
届きましたらどの様に味わうか?楽しみに待ち続けることにします。

隠居人 田口由明

関連する日記

2014年の日記一覧へ

2014年の日記一覧へ


LINEで送る
 
全社高価買取キャンペーン
全社高価買取キャンペーン